専攻について
研究
教員紹介
教員一覧
新井 史人
教授
メカノバイオエンジニアリング
Mechanobioengineering
マイクロ・ナノメカトロニクスを基盤としたバイオロボティクス
一木 隆範
バイオデバイス
Biodevices
ナノバイオデバイス技術を基盤とする革新的バイオ計測 プラットフォームの開発
伊藤 大知
ケミカルバイオエンジニアリング
Chemical bioengineering
高分子医用材料と治療機器の開発
小林 英津子
生命を支えるメカトロニクス技術
齊藤 博英
Chemical Bioengineering
RNA・RNP生命工学を基盤とする細胞の制御と生命システムの創成
酒井 崇匡
バイオマテリアル
Biomaterials
ハイドロゲルの設計・制御による医療用材料の創製
酒井 康行
再生医療や細胞アッセイのための臓器・生体システム工学
佐久間 一郎
バイオイメージング
Bioimaging
生命科学の進歩を応用する先端精密診断治療メカトロニクス
山東 信介
生命現象の理解と疾病治療に貢献する分子技術
鈴木 勉
RNA生命科学と疾患の発症機構の研究
関野 正樹
生体の電磁気的イメージングと神経刺激
高井 まどか
バイオインターフェースの設計・制御による高機能医療デバイスの創製
高木 周
医療応用を目指したマルチスケール生体力学
高橋 浩之
量子イメージング
田畑 仁
バイオエレクトロニクス
Bioelectronics
量子とナノエレクトロニクスで医工学に挑戦
津本 浩平
生命分子相互作用を解析し,創り,操作する
鄭 雄一
足場素材とシグナル因子の融合による高機能再生医療デバイスの創製
野地 博行
1分子計測技術と人工細胞リアクタで新しいサイエンスと技術イノベーション
廣瀬 明
脳の機能とダイナミクスに学ぶ、適応的な生体センシング・イメージング
松永 行子
生体現象の視える化:組織構築による疾患現象解明
宮田 完二郎
生体機能材料学
徳野 慎一
特任教授
音声病態分析工学:声で病気を可視化する技術
三宅 亮
マイクロ流体回路設計技術の開発
太田 誠一
准教授
機能性ナノ粒子を用いたシステム医療診断の開拓
カブラル オラシオ
効率的な診断および治療を目指した多機能ナノデバイスの創成
島添 健次
個体レベルの生命機能を明らかにする医学量子イメージングの創成
中川 桂一
生体に対する音響作用の追究と応用
長門石 曉
物理化学的な解析技術に基づく先進的バイオ医薬品設計の研究
原田 香奈子
スマートな手術ロボット・システム
平林 祐介
神経細胞生物学
北條 宏徳
発生学・再生医学・バイオマテリアルの統合研究
松井 裕章
ナノ光技術制御とバイオ・メディカルへの応用展開
笠間 敏博
特任准教授
次世代型医療システムと健康長寿社会を実現する新規検体検査機器の創出
瀬尾 尚宏
医療応用に向けたナノ粒子としてのエクソソームの生物学的および物理化学的性質の解明
光吉 俊二
「人工自我」の研究、ヒトの共感力の範囲の定量計測とロボットやAIの道徳制御
山崎 正俊
渦巻き型旋回興奮波で維持される心臓で発生する重篤なリズム不整を診る、治す
山原 弘靖
機能性酸化物による生体センサ・脳型デバイス開発
片島拓弥
講師
「分子感性工学」を用いたバイオマテリアル設計
中木戸 誠
各種モダリティ分子を活用した生命現象の理解と制御
岸暁子
特任講師
内科(糖尿病代謝)・産業保健・公衆衛生学・デジタルヘルス
藤澤 彩乃
基礎生物学・獣医学に基づく生体反応性予測・機序解明
近藤 誠
助教
疾患現象と再生治療における組織リモデリングの制御に関する研究
篠原 満利恵
生命現象の理解に貢献する培養組織・バイオデバイス開発
中村 乃理子
ナノ粒子の精密設計に基づく生体内現象の解明・疾患の診断技術の開発
増田造
高分子ソフト界面の合成・構造制御と機能創出
松長 遼
ハイスループット実験系と計算科学の融合による蛋白質デザイン
樋口政和
特任助教
音声病態分析工学
伏見 幹史
電磁場を媒体とする診断・治療技術のための数理手法の開発
李 進才
生体親和性高分子を用いる酵素ナノゲルの開発
入試情報
研究紹介動画
専攻での学び